包帯巻き機を自作してみた

《PR》

包帯巻き機を自作してみた包帯巻き機を自作
【よく読まれている記事】
>>私がリンパ浮腫を発症してしまったきっかけ

リンパ浮腫の治療のひとつの「圧迫療法(バンテージ療法)」があります。
むくんでいる腕や足に弾性包帯を巻いてむくみを取っていく方法で、めちゃくちゃ効果があります。

『ルピエラインの口コミと評判』効果を徹底レビュー!むくみ・冷え・リンパ浮腫解消の温感保湿クリームで足の悩みをスッキリ解決
ルピエラインの口コミ・評判 腕が重い 1日中だるさを感じる 夕方になると足がむくんでくる 指で押すとへこんだまま、戻ってこない 冷え性が悪化する などは、リンパ浮腫の特徴です。 リンパ液は体の老廃物を運ぶ役割をしますが、手術後はリンパの流れ

弾圧包帯の欠点、それは、、、、

包帯を巻いているとすごく気持ちよいですし、確実に腕(私は腕が浮腫んでいます)が細くなります。

ただし欠点はあります。

  1. ミイラのように包帯でぐるぐる巻きにするので、その姿で外出するには人目が気になること。
  2. 包帯を何重にも巻くので、夏は暑いということ。
  3. 使い終わったら包帯をロール状に巻き戻しておくのが面倒なこと。

1と2は弾性スリーブに代えることで対処できますが、3の巻き戻す手間が意外に面倒です。
包帯ってロール状に巻き戻しておかないと、うまく腕や足に巻き付けることができないんですよ。

リンパ浮腫外来に行ってきた話:その2

毎日繰り返し使うものなので、私の場合、4本の包帯を使用していますが、ぜんぶ巻き戻すは15分くらいかかります。
今は良いけれどこの先、面倒臭さで包帯を使わなくなる気がします。

もっと楽に包帯を巻きとれるものがないか

もっと楽に包帯を巻きとれるものがないかと調べてみたら「包帯巻き機」という商品があるのを知りました。

包帯巻き機

「なにそれ便利じゃん!」と、値段を見てびっくり!
なんと7000円以上もします。

病院ならともかく、個人で包帯を巻くだけに7000円も使うのはなかなか勇気が要ります。とても手が出ません。

包帯巻き機を自作してみた

構造と巻き取り方を見ると、かなりシンプル。
テーブルなどに固定して、包帯を棒に巻き取るだけです。
自動で巻き取るのでもなく、単純にハンドルを回して手動で巻き取るだけです。
なんでこんなのが7000円もするのだろう?
100均でも売ってそうなくらいなシンプルさです。素材が鉄やステンレスだからでしょうか?

これなら自分で作れるのでは?

よし!作ろう!

エンジンは突然かかりました。
夜中なので材料を買いに行くのもできず、とりあえず家にあるもので作ってみたのがこちら。
↓↓↓

家庭で使うものなので、どこかに固定させる必要はなく、形も特になんでも良さそうなので箱型にしました。
箱にハンドルを通す穴をあけて使います。

たまたまダイソーのジョイントマットがあったので、とりあえずそれで箱を作りました。別におかしか何かの空き箱でも、段ボールでも構いません。ただし穴を開ける必要があるので開けやすいもので。

問題はハンドル部分

当初、頭に浮かんだのはただの棒一本の形。
でもそれだと巻き取れないんですよ(汗)

ハンドルは下の図のような形にする必用があります。

この形が欲しいので何か材料はないかと、とりあえず台所の引出を開けてみると、何かに使えるだろうと取っておいた「かまぼこ板」と卓上すり鉢に付いていた「すりこ木」を見つけました。

棒とジョイントする部分も「かまぼこ板」を糸のこで切って作りました。棒、ジョイント部分、すりこ木を木ネジをはめてできあがり。
(箱の幅より棒が短くなってしまったので、棒の先端部は竹串で長さを調整しています)

かなり不細工ですが、自分しか見ないので見た目はどうでも良いです。

実際に包帯を巻きとってる様子はこれ

↓↓↓↓

包帯巻き機を自作してみた

巻き終わった包帯を取るときは、ハンドルごと抜き取って出します。

手前の二本の細い棒は「竹串」です。
これで包帯のヨレを調整するのですが、べつになくても大丈夫。
実際あんまり役に立たないので使いません。
後日、本物の包帯巻き機を病院で見せていただいたけれど、看護師さんも使ってないそうです。

気になる材料費は?

自分しか使わないのだったら、こんなもので十分ですよ~。
これで包帯を巻きとる時間と手間が1/3くらいに短縮されました。
すべて家にあった廃材で作ったので、材料は買っていません。

材料費は0円です!

あ、そうそう、今回作ったこの包帯巻き機は持ち運びできるので、どこでもできます。テレビを見ながらとか、何かしながらできるので便利ですよ。

自作:包帯巻き機の設計図

適当に作ったので設計図なんてものはありませんが、一応、出来上がったものを見ながら図を作りましたので載せておきますね。
適当なので、目安です。これとまったく同じにしなくても大丈夫。

包帯巻き機

<まとめ>

私のようなリンパ浮腫や、整体やスポーツなどで包帯を使う方。
家にあるもので簡単に「包帯巻き機」は作れますよ!というお話でした。
毎日、包帯を巻き戻すのが面倒と思ったら、ぜひ作ってみてください。

番外編:こんな包帯の巻き方もありまーす

と、これまでさんざん包帯巻き機の作り方の宣伝をしてきましたが、簡単な包帯の巻き方もご紹介いたします。

って、こっちがスタンダードかもしれないけど…

何かの上に乗せて、端からころころ転がしながら巻き取ります。私の感想では、座布団や太ももの上で巻き取るのがやりやすいです。

動画にしてみました。簡単でしょ?
この方法も試してみてくださいね!では。

 

https://xn--v8jxhk69fxzaz74y.net/archives/2917
乳がん歴9年めの「手抜き乳がんパッド」

 

【関連ページ】
私がリンパ浮腫を発症してしまったきっかけ
セルフドレナージ(ルピエラインの口コミ)ってどうしてますか?

 

 

出典:包帯|包帯巻器 1:1 [MediMann メディマン | タカチホメディカル株式会社