新着記事

リンパ浮腫

ルピエラインの口コミ・評判:私がリンパ浮腫を発症してしまったきっかけ、セルフドレナージってどうしてますか?

ルピエライン腕が重い1日中だるさを感じる夕方になると足がむくんでくる指で押すとへこんだまま、戻ってこない冷え性が悪化するなどなどこれは、リンパ浮腫を経験したことのない人には伝わらないと思います。リンパ液は体の老廃物を運ぶ役割をしますが、手術...
乳がんとお金

生命保険は大丈夫?乳がんでも入れる生命保険の探し方、乳がんの費用は生命保険で乗り切る

乳がん 生命保険乳がんはやっぱり大病なので医療費はそこそこかかります。今回は乳がんで必要になるお金の話:乳がん 生命保険の話をしたいと思います。医療費に関しては安くする方法はいくつかあって、治療費が高額な場合は高額療養費制度を利用したり、薬...
セルフチェック

皆が乳がんを発見したきっかけで一番多いのはセルフチェックだった!自分で乳がんをチェックする方法を伝授いたします!

胸が大きい・小さい:Dカップに憧れる乳首が黒い・ピンク:乳首の黒ずみをきれいなピンクに乳輪が大きい・小さい:美容整形ようか?胸の形がいい・悪い胸の悩みはいろいろありますが、命にかかわるのものが乳がんです。生涯で乳がんにかかる乳がん罹患率は年...
化学療法

乳がんの化学療法2クール目を振り返る:抗がん剤の副作用、味覚・浮腫・アレルギー、便秘、倦怠感、アザなど

乳がんの化学療法2クール化学療法1クール目のつづき、今回は化学療法2クール目のことを書きます。私のやった化学療法はTC療法です。化学療法1クール目はあまりにも何もなくて、「なんだ、こんなものか、大したことないじゃん」と、高を括る私。それが2...
メディカルハーブ

メディカルハーブセラピスト資格対応講座ってどんな講座?口コミ・評判は?

メディカルハーブセラピスト資格対応講座病気療養中、特に抗がん剤治療中はただでさえも薬をいっぱい使うので、かち合わないようにしたかった。そこでお世話になったのがハーブです。ラベンダーの香りを楽しんだり、体調を整えるハーブティーを飲んだり、でき...
タモキシフェン

乳がんのホルモン療法(タモキシフェン)を5年間続けて:女性ホルモンのエストロゲンを抑える薬

タモキシフェン乳がんには、がん細胞の増殖にエストロゲン(女性ホルモン)を必要とするものがあり、乳がん全体の6~7割を占めています。このようなエストロゲンで増殖するタイプの乳がんに対してはエストロゲンの働きを抑える「ホルモン療法(内分泌療法)...
化学療法・抗がん剤

乳がんの抗がん剤治療・化学療法、1クール目~2クール目

乳がんの抗がん剤治療:1クール目乳がんの化学療法というのは実にさまざまな種類があるのですが、私はTC療法というものをやりました。TC療法とはTC療法はドセタキセル(商品名:タキソテール)とシクロホスファミド(商品名:エンドキサン)という2つ...
地中海式ダイエット

乳がんの予防に「地中海式ダイエット」を取り入れてみては?地中海式ダイエットのやり方、クレタ島の食習慣が注目

「地中海ダイエット」は窮境のダイエット方法として注目を集めています。地中海ダイエットは心血管イベント(心筋梗塞や脳卒中など)のリスクを大幅に下げるということで話題になりました。そして私たち乳がん患者にうれしいことに、「地中海ダイエット」は、乳がん予防にもおススメできるダイエット方法と言われています。
乳がん手術

乳がん手術後の合併症について:リンパ浮腫(腕の浮腫み)・手術痕にリンパ液が溜まる・腕が上がらない・背中が凝る

私は乳がんの全摘手術(腋窩リンパ節郭清)をしましたが、手術そのものよりも手術後の合併症が困りました。私が困ったのは手術痕にリンパ液がパンパンに溜まったこと、腕の動きが制限されたこと、背中が凝ってロボットのような動きになってしまったり、他にも二の腕のしびれや浮腫みもありました。
スポンサーリンク